fc2ブログ
栄養士の窓
特別養護老人ホーム好日苑の 「食」に関するブログ 〒145-0064 東京都大田区上池台5-7-1 http://www.hibikikai-tokyo.or.jp ※ 職員募集は、「響会」ホームページをご覧ください!

訪問ありがとうございます。



カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



プロフィール

特養栄養士

Author:特養栄養士
東京都大田区にある特別養護老人ホーム好日苑の
栄養士が運営するブログです。

特別養護老人ホーム好日苑では
従来型88床
ユニット型50床

ショートステイ
従来型9床
ユニット型10床  を運営しています。


また、併設介護保険事業として
・好日苑デイサービスセンター
・好日苑ケアプランセンター
・好日苑ヘルパーステーション

受託事業として
・大田区地域包括支援センター上池台
・大田区地域包括支援センター嶺町
・大田区地域包括支援センター六郷
・大田区地域包括支援センター西六郷
・大田区地域包括支援センター馬込
・大田区地域包括支援センター南馬込
・シニアステーション東嶺町
・シニアステーション馬込
・シニアステーション南馬込

を経営しております。



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



リンク

このブログをリンクに追加する



ご満悦!!


令和2年度の握り寿司イベント
3月~5月にかけて各フロアーで行いました

IMG_4997.jpg IMG_4998.jpg
   まぐろほたてあなごサーモンたまご
   まずは1人前から



IMG_4989.jpg IMG_4984.jpg
    おかわりもたくさん用意しています
   


 今年はコロナの関係で、利用者様の前で握って頂く
 ことはできませんでしたが、握り寿司を前にした利
 用者様達の食欲は旺盛で、1人前なんてペロリ
 ほぼ全員の方達がお寿司には目がないようです




施設では衛生上、夏に生魚の提供を中止しています
秋から冬頃に再開しますので、次回をお楽しみに








スポンサーサイト




あんみつ作りました


 7月からのおやつイベント
 今回はあんみつです
 

P1140002.jpgP1130994.jpg
    寒天・果物・あんこ・黒蜜・・・
    利用者様の前で作っていきます


  IMG_3325.jpg 
  利用者様にもお手伝いして頂いたりして




IMG_3333.jpg P1130995.jpg 
       はい 出来上がりました



 暑い夏にアイス入りのあんみつは嬉しいですね
 抹茶アイス
は利用者様には馴染みがなかったのか
 「これ何?」って不思議そうでした 


 3ヶ月間のあんみつイベントは今月で終了
 
10月からはフレンチトーストです
 皆様の前で焼くのでフロアー中に甘ーい匂いが立ち込めます
 お楽しみに







 

 





ビビンバ?


6月4日(木)   

ビビンバ丼

IMG_1057.jpg IMG_1052.jpg
      
 IMG_1056.jpg IMG_1055.jpg
                 ビビンバ丼
                 シューマイ
           中華スープ(えのき・しいたけ)
           マンゴープリン




 
 青菜や山菜系の野菜は意外にも利用者様達には不評
 でも、丼ものにすると進みがよいです
 不思議ですね~


 ちなみにビビンバは韓国語混ぜご飯という意味ですね

 














今日のテーマ

5月20日(水)   


【かつ丼

P1130780.jpg P1130779.jpg
        かつ丼
        味噌汁(豆腐・ネギ)
        モロヘイヤのしらす和え
        フルーツカクテル缶







 かつ丼だけにコロナに勝つ
 ゲン担ぎです













端午の節句

5月5日(火)  昼 

江戸前ちらし寿司
IMG_0843.jpg IMG_0844.jpg
         江戸前ちらし寿司
         炊き合わせ
         すまし汁(手毬麩・三つ葉)
         マンゴー缶




今日は端午の節句ですね
みなさんが大好きなお刺身は
いつもより少し大きめのネタで

ちらし寿司を作りました